0歳

【生活費ピンチ】産休中は無収入!家計がカツカツな時の乗り越え方まとめ

当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーション及びアフィリエイト広告が含まれます

2023年6月に第2子男児を出産

5歳ムスメと新生児の5歳差育児に奮闘中!

「産休に入ったけど思わぬ無収入期間に家計がカツカツ」

「産休中の無収入の時、家計のやりくりどうしたらいいの?」

「子どもが産まれてから思った以上にお金が飛んでいってヤバい」

全部ワシです・・・

現在、第2子産休中の私の体験談を元に、産休中の無収入で家計がピンチの時の対処法をまとめていきます。

産休中「無収入」になっちゃった!

私は会社勤めをしているので、産休中は「出産手当金」を請求することになりますが、この「出産手当金」に思わぬ落とし穴が!

出産手当金は未来日の請求ができません。申請期間を含む給料の締日を過ぎてから申請をすることができます。

産前産後期間をまとめて申請される場合は、出産後56日経過後、給料の締日を過ぎてから申請をすることができます。

どうゆう意味かというと・・・

出産手当金は、産後休暇が終わってから、産前休暇分と合わせて請求するのが一般的。

実際に出産手当金が振り込まれるのは育休に入ってからになります。

無収入期間が発生するのよ・・・

産休中には出産手当金を受け取れないため、産休中は実質、無収入期間になってしまいます。

つまり、産後2~3か月は収入がない前提で産休中の家計のやりくりを考えておく必要がります!!

産休中にお金を使い過ぎちゃった結果・・・

「産後2~3か月は収入がない」とは知らず、いつもの感覚でお金を使い過ぎちゃった結果、

約24万円の 大赤字・・・!!

なんじゃこれ・・・無計画すぎるぞ・・・

ココに注意

出産手当金はお給料のように毎月もらえるわけではない

産休中にお金がなくなる理由

実際に出産手当金が振り込まれるのは育休に入ってからということを理解したところで、実際は何にお金が飛んでいくの?と思いますよね。

実際に私が産休中にお金を使い過ぎちゃった理由は、

ミルク・オムツなどの消耗品や日用品の支出が増える

赤ちゃんが産まれると、肌着や育児グッズの他にもミルクやオムツ、おしりふきなどの消耗品の支出が増えます。

我が家では、ミルクやオムツ、おしりふきなどの消耗品の支出の他に、ベビーベットのレンタル手配や、ベビーカー、抱っこ紐など高い買い物と合わせた請求金額がまとめてきてしまったので、一気にお金が出ていきました。

出産・育児グッズを一気に買ったために、クレカ払いが24万円という事態に・・・!!

赤ちゃんは、産まれる前のベビーベット、ベビーカー、チャイルドシートなど大物を買い揃えるのも支払いでヒイヒイしますが、産まれた後の消耗品・日用品もなかなかお金が出ていきますよ。

ココがポイント

一般的に、赤ちゃんにかかる1か月の消耗品代は約1万2千円といわれています。
赤ちゃんの1ヶ月の生活費│月々かかるお金の内訳&1歳までに必要な費用

赤ちゃんを迎える新生活で様々な出費が重なることを頭に入れて、家計をやりくりしましょう!

イベント費の支出が増える

子どもが産まれるとお宮参り、お食い初め、100日記念、1歳のお誕生日などイベントにかかる支出も増えます。

我が子のためにも、イベントにかかるお金はケチりたくないですよね。その気持ち、すごく分かります。

でも、その間は手当金が支給されず「無収入」状態なので、カードの支払いがショートしないように家計管理する必要があります。

イベントはこだわりが強いほど高額になってしまうケースがほとんどなので、上限金額と予算を決めておくことをオススメします。

自分へのご褒美・物欲が出てくる

産休中は慣れない育児でストレスが溜まって、お菓子を食べる頻度が上がったり、空いた時間でネットショッピングをしてみたりと

何かとちょこちょこお金を使ってしまいがち・・・。

子育てと家事に一生懸命に頑張っているので『自分へのご褒美』がついつい多くなってしまいます。

後日振り返ると、あの時買わなくても良かったんだけどな〜。と思うこともあるのですが、子育て中って「あれも欲しいこれも欲しい!」ってなってしまうんですよね。

頑張っている自分にご褒美!の数が多くなってしまうと当たり前にお金は無くなっていきます。

ご褒美がないとやっていけないよ

育休中にお金がないときに注意すること

産休中は手当金が支給されるまで無収入期間が発生し、今まで通りのスタイルだとクレカ払いが厳しい状況になりかねません。

こちらの項目では、お金がないときに注意することを3つ解説します。

コンビニ通いをやめる 

コンビニは便利でスーパーよりも時短で買い物できますが、理由もなくコンビニへ行くのは危険。

コンビニでちょこちょこ買いしがちな人は要注意です。

過度の節約は逆効果

支出を減らそうとして頑張って節約しようとするのはいいですが、無理な節約は逆効果です。

無理な節約はストレスが溜まるし、我慢しすぎると爆発して、衝動買いに走ってしまう可能性があります。

ストレスを溜めないよう、楽しみながらする節約が理想です。

急な出費があることを把握する

冠婚葬祭や急な医療費、家具家電の買い替えなど、イレギュラーな出費があることを覚えておきましょう。

予定していなかった出費は、急にドカーンとやってくるもの。万が一のことを考えて、心の準備をしておきましょう。

家計ピンチ!お金がないときはどうする?

家計を見直す

まず最初にやることは、家計の見直しです。無駄な支出はないか、固定費は減らせないか徹底的に見直しましょう。

家計を見直す際のポイントは、以下を参考にしてください。

  • 食費が高すぎていないか
  • 入っている保険を見直す
  • 携帯を格安SIMに変えてみる
徹底的に家計を見直すと月2〜3万の固定費削減に成功しましたよ!

フリマアプリで不用品を販売

家計の見直しで倹約ができたら次は「稼ぐ」番です。

家の中の不用品をフリマサイトで売ってさっさとお金にしちゃいましょう!

カバン、子ども服、マタニティグッズなど、もう使わないと思うものは思い切って出品すると家も片付いて一石二鳥!

レッツ断捨離
私は上の子の時にフリマアプリを始めて月2~3万円の売上になりました

フリマアプリでの出品は自分が思っている以上にお金になるし、慣れると楽しくなってきますよ。

ポイ活を始めてみる

支出を減らす節約だけに気を付けるだけではなくお金を使うタイミングで「賢くポイント還元を受ける」ことにも目を向けてみましょう。

産休中のママさんでもできる即金性のある副業は以下の通り。

  • フリマサイト活用
  • WEBライター
  • アンケートモニター
  • ポイントサイト
  • アフィリエイト

でも何の知識もなくいきなり、ライターやアフィリエイトなどは出来ませんよね。

そこでお手軽なのがポイントサイトの活用です。

私の実際のポイント残高です

スキルなし、しかも無料で始められるので、かなりお手軽!!

おススメのポイントサイトのご紹介

スキルなし!【無料】ポイ活なら「モッピー」がおススメです!
利用からポイント交換手続きまでスマホ1台あれば完結できます!

★★お得にお買い物★★
ポイ活サイトを経由してネットで買い物するとポイント還元を受けられます!
おススメのポイ活サイトは無料&スマホ1台あれば始められるモッピーです!

ポイ活【モッピー 】からお得に登録(モッピー(moppy)は無料で利用できます)
手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

既にポイ活を始めている方は、次のステップの副業に挑戦して、お小遣い稼ぎをしてみてください。

私はモッピーをTポイントや楽天ポイントに換金して利用中
買い物するときにモッピー経由するだけでいいので勝手にポイントが貯まります

産休中にお金がないときこそお小遣い稼ぎ始めてみよう!

出産手当金はお給料のように毎月もらえるわけではありません。

産休・育休に入る前は給料を満額貰っていたのに、手当金だけでは家計管理しないとお金のピンチ!が襲ってきます。

産休中の時間に余裕がある今だからこそ、家計の見直しを徹底的に行い、ポイ活サイトの活用や副業への挑戦をして『稼ぐ』力を増やしておきましょう。

さらに・・・

これから育休に入ったら、会社員の人の育児休業給付金は2か月に1度のペースで振り込まれ、金額も給料満額よりも少なくなります!

そうなると、たとえ共働きでも家計がカツカツになってしまいますよね。

お金の不安で自分へのご褒美も躊躇しちゃいそう

お金がピンチの人は今回の記事を参考にして今しかない貴重な産休を全力で楽しんでくださいね!

おススメのポイントサイトのご紹介

ポイ活【モッピー 】からお得に登録(モッピー(moppy)は無料で利用できます)

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

【生後19日】新生児抱っこ紐デビュー『ベビージョルンミニ』小柄な我が子も使えた

新生児の外出に「ベビーキャリアミニ」を買いました 主な用途は5歳ムスメの保育園のお迎えに新生児を連れて行くための移動用です。 我が家の場合は、生後19日目からこの抱っこ紐を使って新生児を連れて上の子の ...

続きを見る

【生後19日目】新生児を連れて上の子お迎えが課題|同じ境遇のママたちの理解に救われた

『上の子の保育園お迎えどうしよう』という悩み 上の子のお迎えどうしよう! 5歳ムスメの保育園送迎は、送りはパパでお迎えは手伝いに来てくれていた義母に任せていましたが、退院後2週間経ちそろそろ義母のお手 ...

続きを見る

【新生児の便秘】長引く便秘と対策|ビーンスターク乳酸菌飲ませて6時間後に効果あり

3日~4日うんちがでないが当たり前の我が子 産まれてすぐの胎便(濃緑色の便)は上手に出せたのですが、それから3日~4日うんちが出ないことが続いている我が家の新生児。 便秘サイクルが定着しつつあります。 ...

続きを見る

新生児の便秘解消『赤ちゃんのプロバイオ』飲ませ方のコツ・効果について【快便になるまでの体験談】

便秘解消にビーンスターク「赤ちゃんのプロバイオ」を飲ませています 我が家では、新生児の便秘解消のためにビーンスタークの「赤ちゃんのプロバイオ」を飲ませています。 うちの子は新生児ながら「便秘体質」で3 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

りのへよ

▶︎育児&趣味&仕事についてのブログ運営中▶︎情報収集が好きだけど忘れっぽい30代ワーママ▶︎5歳と0歳の5歳差育児中▶︎カネなし趣味なし友達なしのないない尽くし▶︎数字は苦手・・・でもポイ活&セール情報は大好き▶︎エンタメ好きなので作品レビュー記事多め※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

-0歳