0歳

木曽路お食い初め|日本料理・木曽路でお食い初めするメリットとデメリットとは?【お食い初め膳の写真あり】

当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーション及びアフィリエイト広告が含まれます

下の子が生後100日を迎えたので、木曽路の”お食い初め”に行ってきました🥕

実際の写真とともに木曽路のお食い初めのメリット・デメリットをまとめます

パンフレット写真『生後100日目のお食い初め膳』

お食い初め膳の紹介

まずは、お食い初め膳の紹介です!

メニューは、お食い初め膳と祝い焼鯛付き(1匹)でお値段は、3,500円でした。

価格は3,500円(税抜き)
家で食材を準備して調理するのを考えるとかなりリーズナブルな価格!

お食い初め膳には、6品のお料理と歯がため石があります。

  • 赤飯
  • 蛤椀(ハマグリのお吸い物)
  • 煮物
  • 梅干し
  • 鯛のお造里(タイのお刺身)
  • 寿の物(酢の物)

このお食い初め膳に加えて、焼鯛1匹(おもち帰り可)も付きました。

6品の日本料理と歯がため石&お祝いの焼鯛1匹で3,500円でした!

木曽路の『生後100日目のお食い初め膳』
パンフレット写真

木曽路でお食い初めするメリット

それでは木曽路でお食い初めするメリットについてまとめます。

個人的な意見としては、木曽路にお任せしてとても良かった(家族の感想も上々)だったので、お友だちにもおススメできるサービスでした。

おススメできるポイントを詳しく紹介していきますね!

木曽路でお食い初めするメリット

  • 手ぶらでOK!料理から儀式まで、“木曽路のお食い初めマイスター”がお手伝い。
  • 個室やテーブル席など各種席が選べる。
  • 赤ちゃん・子どもと過ごしやすいサービスを用意。子供用のイス、オムツ替えトイレなどあり。
  • 料理が美味しい&子ども用メニューも豪華で食べ応えあり
  • 思い出も残る!家族の写真のプレゼント

たくさんメリットがあるので、順番に解説していきます。

手ぶらでOK!料理から儀式まで、“木曽路のお食い初めマイスター”がお手伝い

木曽路でお食い初めする最大のメリット!

それは”木曽路のお食い初めマイスター”の存在です。

お食い初めマイスターがお食い初め儀式の進行をしてくれるので、パパママはお食い初めマイスターの指示に従って掛け声したり、ポーズするだけという手軽さが魅力でした。

お食い初めの進行はお食い初めマイスターに丸投げ!
知識がなくてもグダグダにならないでパパとママも主役になって楽しめました🤗

自宅でお食い初めするとなると、お食い初めの知識がないとちゃんとできているか自信がないし、きっとグダグダになってしまってただの食事になっちゃいそうだな・・・と思っていたので、お食い初めマイスターを知った時に迷わず「お願いしたい!」と思いました。

他の木曽路お食い初め体験談を読んでも、みんな”お食い初めマイスター”がいて良かった”という感想ですね。

個室やテーブル席など各種席が選べる

木曽路の店舗には、個室の堀コタツ席と個室のテーブル席があります。

参加する人によって堀コタツ席かテーブルかを選べます。

堀コタツは足がのびのびできて上の子(5歳)もゆったりと食事できました。
足が悪い人は堀コタツ席よりもテーブル席の方が座りやすそうです!

我が家は堀コタツ席にして、大人の食事中は赤ちゃんを寝かせていました。

赤ちゃんがねんねできるようにお布団とブランケットをお店側が用意してくれました。

赤ちゃんを寝かせるお布団とブランケットも事前に用意してくれていて感動!
ぐずって泣いても個室だから安心だし、授乳しても大丈夫でした。

赤ちゃん・子どもと過ごしやすいサービスを用意。子供用のイス、オムツ替えトイレなどあり。

赤ちゃんのねんね用のお布団とブランケットの準備もありがたかったですが、上の子どもへの配慮も至れり尽くせりでした。

特に、お食い初めマイスターが上の子にたくさん声をかけてくれて、上の子のテンションを盛り上げてくれたので、赤ちゃんへの嫉妬もほどほどに最後までお食い初めの儀式に参加してくれたのが嬉しかったです。

料理が美味しい&子ども用メニューも豪華で食べ応えあり

外食で大事なポイント『料理が美味しい!』

これは満場一致で「美味しかったです💛💛

しゃぶしゃぶ・すき焼きにしようかな~なんて言ってたのですが、パパの『鍋は熱いから上の子の火傷が不安』という意見で、大人は懐石料理にしました。

美味しいお料理に舌鼓。

産後で寝不足、外食も行けないママにとってはまさにご褒美!

豪華で丁寧な日本料理を食べて、産後で疲れていた体と心が癒されました~~!

子ども用メニューは『ぼんぼり』を注文。

3段重ねで豪華な子ども用メニュー(ジュース・食後のアイス付)

この子ども用メニュー『ぼんぼり』は1,000円でした。

美味しいしリーズナブルだし最高!
普段は少食ですが、美味しかったので完食できました😋

思い出も残る!家族の写真のプレゼント

お食い初めの儀式を始める前に、お食い初めマイスターがお店のデジカメで写真を撮ってくれます。

集合写真ってタイミングなどが難しく、撮り忘れたり、全員揃ってなくて誰かが入れなかったりすることもありますが、お食い初めの前にお料理を含めたアングルで家族写真を撮ってもらえました。

一生に一度のイベントだから写真の撮り忘れは避けたいもんね!

我が家の場合は、お食い初めマイスターが進行しつつ、預けたスマホでも写真を撮ってくれました(これは店舗のルールやお食い初めマイスターによるかもです。)

結局いくらかかった?料金について

お食い初めにかかった費用は、22,264円でした。

大人2名子ども1名、お食い初め膳と単品料理で合計22,264円です。

個室利用は大人一人5千円以上の料理を注文するルールだそうです。

プラスでサービス料として料理代金の10%がかかりました。

お食い初め膳は3,500円ですが、大人のお料理で最低でも5,000円以上頼む必要があります。

木曽路でお食い初めスケジュール

木曽路でお食い初めのスケジュールは、事前予約(電話・ネット)⇒ 大人の注文確認 ⇒ 当日 となります。

お食い初め膳は、3日前までに予約が必要なので日程が決まったら早めの予約がおススメです(良い日取り&お昼の時間帯は予約が混み合いがち)

大きな出費になるのでネット予約でポイントをお得にゲットがおススメ!
食べログならTポイントが貯まります🤗

  • 予約、または当日までに、大人用の料理の注文確認と赤ちゃんの性別(盛り付けの器が男女で異なるので)の確認が入ります。
  • アレルギーなども事前に伝えておいた方がスムーズです。

当日は、お食い初めマイスターが進行を取り仕切ってくれるので、何もしないでただお料理を楽しんでOK!

赤ちゃん用のお食い初め膳も大人が食べられる美味しい味付けなので、お腹いっぱいになります。

食べきれなかったので焼き鯛は持ち帰り用に包んでもらいました

木曽路でお食い初めするデメリット

木曽路でお食い初めするデメリットもまとめておきます。

デメリット

  • 個室料金のため大人は5,000円以上の注文が必須(詳細は各店舗に聞いてください)
  • お食い初め中に上の子が飽きちゃう可能性がある
  • 儀式にとらわれずに自宅などでのんびりマイペースにやりたい人には不向き
  • 希望の日にち、時間帯に予約が取れないことがある(大安などの日取りは混み合います)

デメリットもありますが、我が家の場合は大満足でした。

美味しいお料理が食べられて、上の子も楽しめて、一生に一度のお食い初めをいい記念日にすることが出来ました🥰

木曽路でお食い初めするメリット

  • 手ぶらでOK!料理から儀式まで、“木曽路のお食い初めマイスター”がお手伝い。
  • 個室やテーブル席など各種席が選べる。
  • 赤ちゃん・子どもと過ごしやすいサービスを用意。子供用のイス、オムツ替えトイレなどあり。
  • 料理が美味しい&子ども用メニューも豪華で食べ応えあり
  • 思い出も残る!家族の写真のプレゼント

良い写真も撮れたし、可愛い我が子たちと良い時間を過ごすことが出来ました💛💛

迷ってるなら”木曽路でお食い初め”おススメです

木曽路でのお食い初めは、

  • 手ぶらでOK!予備知識もなしでOK!
  • お食い初めマイスターが儀式をサポートしてくれる
  • もちろん料理も丁寧で美味しい

産後にお食い初めの準備するのはかなり大変だと思うので、木曽路でお食い初めは大変おススメです!

木曽路でのお食い初めを行おうかな~っと迷っている方には全力でいいよっておススメします。

日程が決まっているなら早めの予約をどうぞ!(良い日取りは予約が混み合うため)
食べログならTポイントが貯まります🤗

ここまでお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人

りのへよ

▶︎育児&趣味&仕事についてのブログ運営中▶︎情報収集が好きだけど忘れっぽい30代ワーママ▶︎5歳と0歳の5歳差育児中▶︎カネなし趣味なし友達なしのないない尽くし▶︎数字は苦手・・・でもポイ活&セール情報は大好き▶︎エンタメ好きなので作品レビュー記事多め※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

-0歳