2023年6月に第2子男児を出産
5歳ムスメと新生児の5歳差育児に奮闘中!
赤ちゃんの爪、伸びるのめっちゃ早いね!!???
赤ちゃんの爪は小さくて柔らかい!
そして切るとき気配を察してバタバタ動いてじっとしてくれず、爪切りめっちゃ苦手です。
不器用でも怖くない爪切り方法を調べてみた
みんなこの苦労する「赤ちゃんの爪切り」どうしてるの~~!!!???ってことで、
いろいろと調べてみたところ、やはり同じように困っているパパママが多いみたいですね。
苦労する「赤ちゃんの爪切り」について、掲示板やQAサイトで多くの投稿が出てきましたので、これなら不器用なパパママでも大丈夫だと感じた方法を紹介します!
これで怖さ軽減「ハサミ&電動爪やすり」を導入!
電動爪やすりだけを使うと、普通に爪を切るよりはるかに時間を要します。
時間がかかると赤ちゃんが起きて動き出す!
それは困る!!笑
なので、爪切りで真ん中を切ってから角を丸くするために電動爪やすりを使用するのがおススメです!
まずはハサミで大まかに切る
赤ちゃんの爪切り用ハサミは刃が小さくて薄く、先端は丸い形状をしています。
赤ちゃんの爪は小さくて薄いことからも、専用ハサミを使用した方が切りやすいのです。
3日~5日以内に一度赤ちゃんの爪の白い部分が2mmくらい伸びてきたらおおまかにハサミで切ってあげます。
次に電動爪やすりで整える
ハサミも爪切りも怖くて使用することができない!という方は、「電動爪やすり」がおススメです。
赤ちゃんの爪を当ててスイッチを入れて削るだけなので、赤ちゃんの指を切ってしまう心配もありません。
けが防止のためにしっかりとやすりはかけておいた方が良いです。爪がとがった状態にあると自分の顔や体を引っかいて傷つけたり、布団にひっかけたり、爪が割れてしまったりすることもあるそうです。
うちで使ってるのはコンビの爪切りと電動爪やすりです。
上手に爪を切るポイント
ちなみに、爪を切るポイントは
- 赤ちゃんが寝ているときに切ること
- 1枚の爪を数回に分けて切ること
赤ちゃんが寝ているときに切ること
爪を切るときには赤ちゃんが動かないことが大前提。寝ている時が大チャンスです。
寝ているときなら動くこともあまりなく、ゆっくり落ち着いて切ることができます。
うちでは、そっとバスタオルの上に移動させてから爪切りして終わった後に外でバサバサしてから洗濯しています。
1枚の爪を数回に分けて切ること
爪の切り方は、爪の端から端まで円を描くように切るのがポイント。
1枚の爪を4~5回に分けてちょこちょこ切っていきます。
爪がとがったところは仕上げの電動爪やすりで丸く整えてあげてけが防止しましょう。
電動爪やすりは赤ちゃん以外にもネイルケアに便利
電動爪やすりはママのネイルケアにも使えます!アタッチメントも交換できるので長く使い続けられますよ!
なんでこんなに難しいのよ~!!とモヤモヤさせられる赤ちゃんの爪切りですが、色んな方法があって面白いですよね。
紹介した方法が参考になれば幸いです。
-
【生後19日】新生児抱っこ紐デビュー『ベビージョルンミニ』小柄な我が子も使えた
新生児の外出に「ベビーキャリアミニ」を買いました 主な用途は5歳ムスメの保育園のお迎えに新生児を連れて行くための移動用です。 我が家の場合は、生後19日目からこの抱っこ紐を使って新生児を連れて上の子の ...
続きを見る
-
【生後19日目】新生児を連れて上の子お迎えが課題|同じ境遇のママたちの理解に救われた
『上の子の保育園お迎えどうしよう』という悩み 上の子のお迎えどうしよう! 5歳ムスメの保育園送迎は、送りはパパでお迎えは手伝いに来てくれていた義母に任せていましたが、退院後2週間経ちそろそろ義母のお手 ...
続きを見る
-
【新生児の便秘】長引く便秘と対策|ビーンスターク乳酸菌飲ませて6時間後に効果あり
3日~4日うんちがでないが当たり前の我が子 産まれてすぐの胎便(濃緑色の便)は上手に出せたのですが、それから3日~4日うんちが出ないことが続いている我が家の新生児。 便秘サイクルが定着しつつあります。 ...
続きを見る
-
新生児の便秘解消『赤ちゃんのプロバイオ』飲ませ方のコツ・効果について【快便になるまでの体験談】
便秘解消にビーンスターク「赤ちゃんのプロバイオ」を飲ませています 我が家では、新生児の便秘解消のためにビーンスタークの「赤ちゃんのプロバイオ」を飲ませています。 うちの子は新生児ながら「便秘体質」で3 ...
続きを見る