育児

妊婦がガチで喜ぶ贈り物|ねんねクッション【出産祝い・ギフト】

当サイトに掲載されている商品には、一部プロモーション及びアフィリエイト広告が含まれます

 

トッポンチーノというものをご存知でしょうか。

トッポンチーノという言葉は聞きなれない単語ですが、イタリア語で「おくるみ」「ちいさなおふとん」を意味します。有名なモンテッソーリ教育でも取り上げられている育児法の一つです。日本で言うところの、新生児から使う「ねんねクッション」ですね。

抱っこから下ろすとすぐに泣いたり起きてしまったする低月齢の赤ちゃんには新米ママは何度泣かされることか。抱っこから下ろすとすぐに泣いたり起きてしまったする現象は「背中スイッチ」とも呼ばれています。

本日は、妊婦がガチで喜ぶ贈り物「ねんねクッション」【出産祝い・ギフト】について調べました!

 

人事歴10年の筆者は妊娠・出産を迎えた多くの女性社員の声を聞いてきました。何をプレゼントすればいいかわからない、何が喜ばれるかを知りたいという方は参考にしてみてくださいね。

 

ねんねクッション(抱っこ布団)

 

「トッポンチーノ」=「ねんねクッション」

トッポンチーノという言葉は聞きなれない単語ですが、イタリア語で「おくるみ」「ちいさなおふとん」を意味します。有名なモンテッソーリ教育でも取り上げられている育児法の一つです。日本で言うところの、新生児から使う「ねんねクッション」ですね。

抱っこから下ろすとすぐに泣いたり起きてしまったする低月齢の赤ちゃんには新米ママは何度泣かされることか。抱っこから下ろすとすぐに泣いたり起きてしまったする現象は「背中スイッチ」とも呼ばれています。

トッポンチーノ???
トッポンチーノという言葉は聞きなれない単語ですが、イタリア語で「おくるみ」「ちいさなおふとん」を意味します。日本で言うところの、新生児から使う「ねんねクッション」です。日本では馴染みのない「トッポンチーノ」ですが、頭がいい子を育てることで有名なモンテッソーリ教育でも取り上げられている育児アイテムなんです。

 

ねんねクッション(抱っこ布団)の役立つシーン

今回紹介する「ねんねクッション」は、我が家も第一子の子育てで使い倒しました。

新生児からのお布団ってことでたいして期待もせず使い始めたのですが、とても便利で、新生児から夜泣き卒業くらいまですごくお世話になった育児グッズの一つで、新生児育児には欠かせないアイテムだと思っています。

それでは、「ねんねクッション」の何がスゴイのか役立つシーンを例にご説明します。

 

寝かしつけ後の移動がスムーズ

ぐっすり寝ているように見えるが、布団に置くやいなや泣き始める現象

抱っこして、抱っこして、やっとの思いで寝かしつけた赤ちゃんを、どうやって起こさずに布団に下ろすことができるかという戦いにおいて、これまでに何人ものパパやママが破れてきました。皆さまご存知の「ぐっすり寝ているように見えるが、布団に置くやいなや泣き始める現象」ですね。もはやこの現象、新生児あるあるで、寝かしつけ最大の難関は、「背中スイッチ」の発動とも言われています。

布団に背中がつくと、ぐっすり眠っていたはずの赤ちゃんが泣き始めてしまい、また抱っこしてやり直し…という経験は、多くのパパ・ママの悩みの種です。

ねんねクッションには、非常に悩ましい「背中スイッチ」が発動しにくくなるという効果があります。

実は、布団に寝かせるときに赤ちゃんが泣いてしまうのは、環境の変化が原因だと言われています。パパやママの腕の中の環境と布団の環境に驚いて泣いて起きてしまうんですね。でも、ねんねクッションごと抱っこして寝かせておき、ねんねクッションに包んだまま布団に下ろしても眠りについた環境は変わらないので、泣き始めずにそのまま眠ってくれるという効果なんです。

 

赤ちゃんの背中スイッチ恐怖症・・・
ねんねクッションを使えば大丈夫です!ねんねクッションには、赤ちゃんの「背中スイッチ」が発動しにくくなるという効果があるから、ねんねクッションごと抱っこして寝かせておいて、ねんねクッションに包んだままそっと布団に下ろすことで、赤ちゃんの眠りについた環境を守ることができます。赤ちゃんの背中スイッチに恐れる必要がないんです。

 

赤ちゃんとママの匂いで安心して眠ることができる

ママの匂い大好き、自分の匂いもついている赤ちゃんの居場所

ママの匂いも付いていて、自分の匂いもついているねんねクッションは、赤ちゃんにとっての居場所です。ここにいるとなんだか落ち着くんだよな~という感覚が赤ちゃんにあるのかないのかはわかりませんが、第一子の育児中、馴染んでくるとすごく居心地の良さそうに寝ていました。

 

赤ちゃんの周りは居心地の良い物で揃えてあげたいよね
我が家の場合、赤ちゃんが自分で動き回れるくらい行動範囲が広がるまでは、ずーっとねんねクッションをこねこねしていました。ママの匂いと自分の匂いもついているので安心するのと、触り心地とかも気に入っていたみたい

 

おススメの「ねんねクッション」

一番手っ取り早いのはネットで買うことです。実店舗には取り扱いがないかもしれないので西松屋や赤ちゃん本舗などの量販店で買う時は事前に在庫を確認しておいた方がいいと思います。ネットは割高だなと思う方は、裁縫が得意なら自分で作るというのも一つの手。好きな素材で縫えばOKです。買うのはもったいない、自分で作るのも難しいと思う方は、フワフワのバスタオルなどのお包みで簡易的なお包みを使ってみてはいかがでしょうか。

 

背中スイッチ対策のねんねクッション「mayu」

サイズ:約65×40cm

素 材:カバー / 綿100%(ダブルガーゼ)
クッション / 側生地:ポリエステル65%・綿35%
/ 中わた:ポリエステル100%(約200g)

製造国:日本【made in Japan】

【商品情報】
カバーは、「エアフロー」という特殊加工が施されています。
生地を大きな釜の中で熱風をあてて回転させることで、繊維を揉み解き、柔らかくとろっとした肌触りの生地にする加工です。
他のガーゼとは一味違うとっておきの柔らかさで、お洗濯を重ねることでよりふんわりと上質な風合いになっていきます。

寝かしつけに悩む人以外にも、普段の寝かしつけに慣れていないじいじばあばや、いつもと環境の違うお泊り先の入眠サポートとしてもおすすめです!

 

【ANGELIEBE】ママらく抱っこ布団

サイズ:約66×40cm

素 材:カバー / 綿100%
クッション / 側生地:綿100%
/ 中わた:ポリエステル100%(約200g)

製造国:日本【made in Japan】

【商品情報】
コンパクトなサイズでおむつ替えシートとしても使えます。
カバーは、かぶせタイプになっているので、着脱もラクちんです。
とにかくデザインがトレンドで可愛いエンジェリーベ!丸洗いできる布団とカバーのセットはギフトにもおすすめです。

我が子は少し小柄(出生体重2500グラムで身長48センチ)であったため、抱っこが怖かったのですが、抱っこ布団のお陰で安定して抱っこすることができました。抱っこに慣れていなくても安心して抱っこできるのでおすすめです。

 

【たまひよ】メッシュ素材の安心抱っこふとん

サイズ:約66×40cm

素 材:カバー / 綿100%
クッション / メッシュの本体(ポリエステル100%)

製造国:日本【made in Japan】

【商品情報】
汗っかき赤ちゃんのために、クッション本体が”通気性バツグン「洗ってもすぐ乾く」メッシュ素材タイプの抱っこ布団です。
授乳時や寝かしつけ時など、赤ちゃんと密着して汗をかきやすい赤ちゃんも大人も快適に!
初めてパパ&ママ向けに「抱っこふとん活用ガイド」(リーフレット)も付属。

さすが、ベネッセのたまひよ【抱っこふとんガイド】が付いてきます!新米パパママにとっても優しい!本体がメッシュ生地ということで丸洗いした時もすぐに乾いてくれるので、汗や吐き戻し時も安心ですね。

 

「トッポンチーノ」ねんねクッション手作り動画

 

まとめ:ねんねクッションは寝かしつけの魔法

寝かしつけに悩むパパママたちのために誕生した「ねんねクッション」赤ちゃんが眠ったらそのまま布団へ移動できるので寝かしつけがスムーズになり本当にお世話になりました。

モンテッソーリ教育から生まれた「トッポンチーノ(赤ちゃんの安心抱っこふとん)」は、お母さんのお腹から出てきたばかりの赤ちゃんに、お腹の中に近い環境をつくってあげることができます。

赤ちゃんの安心感を高め、寝かしつけや、ママ以外の人たちのお世話のしやすさもアップさせてくれるので、いつでもどこでも赤ちゃんの居場所をつくることができます。

ねんねクッションでスムーズな寝かしつけで育児を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

  • この記事を書いた人

りのへよ

▶︎育児&趣味&仕事についてのブログ運営中▶︎情報収集が好きだけど忘れっぽい30代ワーママ▶︎5歳と0歳の5歳差育児中▶︎カネなし趣味なし友達なしのないない尽くし▶︎数字は苦手・・・でもポイ活&セール情報は大好き▶︎エンタメ好きなので作品レビュー記事多め※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています

-育児